一般・予防歯科治療

general and preventive dentistry

一般歯科とは

一般歯科は、むし歯の治療をはじめ、歯周病の予防や歯槽膿漏の治療、歯の欠損部を補う治療などを行います。当院では患者さまの歯の健康状態や治療方針を、患者さまに丁寧にカウンセリングし、十分理解していただいた上で治療する事を心がけています。外科用の器具(電動麻酔器など)も当院が最良と考えるものを用意して、痛みの少ない、間違いのない治療を徹底しています。

むし歯の原因は食べ物の糖分!?

むし歯は、むし歯菌が私たちが食べた食べ物を分解して出す酸によって歯を溶かしてしまう病気です。

食べものの残りカスの中にある糖分をむし歯菌が分解し、ネバネバ成分を出します。

ネバネバ成分を足がかりに他の細菌も歯にくっついていきます。
これがプラーク(歯垢)です。

プラークの中のむし歯菌が酸を産生し、この酸が歯を溶かしてしまいます。

むし歯菌は糖分が大好き。食事や間食はだらだら食べずに時間を決めて摂りましょう。むし歯菌が多いとむし歯になりやすいので、丁寧な歯磨きで歯の表面から菌を取り除きましょう。

むし歯の進行について

むし歯の症状は「C1」~「C4」に分類されます。「C」は「caries(カリエス)」の頭文字で、英語でむし歯という意味です。

初期のむし歯です。このまま放置するとどんどん進行します。

歯の表面のエナメル質が溶けてきます。痛みは有りませんが、黒っぽく変色してきます。

むし歯の穴が拡大し、歯髄(神経)まで進行した状態です。場合によっては激しく痛みます。

歯が溶け根元部分だけ残った状態です。このまま放置すると歯周病になる危険性もあります。

むし歯の予防法

TBI(歯磨き指導)

TBIとは“Tooth Brushing Instruction”の略であり、歯磨き指導のことを指します。正しく歯磨きを行うことで、むし歯や歯周病を予防することができます。ただし、歯磨きだけで完璧にむし歯や歯周病を防げる訳ではありません。毎日の歯磨きを軸とし、3ヶ月に1度程度、歯科医院での定期検診をお勧めしております。

プラークコントロール

歯周病予防、治療共に基本となるのがプラークコントロールです。プラークコントロールとは歯周病の原因である歯垢(プラーク)の増殖を抑えることに重点を 置いた予防、治療法で、正しい歯磨きの仕方や歯間ブラシ、デンタルフロスなどを使用してプラークコントロールをする事が歯周病予防、治療の基本です。

スケーリング & ルートプレーニング

歯垢(プラーク)は時間が経てば歯磨きでは取り除くことができない歯石になり、歯石は歯周病菌の格好の棲家となるため、早めに取り除くことが大切です。歯石・歯垢(プラーク)を除去し、再び付着しづらくする治療法がスケーリング&ルートプレーニングで、歯磨きでは取り除けない歯石はもちろん、取り除けてい ない歯垢(プラーク)を歯医者で除去することによって炎症が収まっていき、歯周ポケットの深さも浅くなりますので、歯周病の進行を抑え、症状の改善が期待 できます。